ポケモンXDプレイ日記☆Part 3前回の時にクレインさんにたのまれていたので、バスターさんを呼びに行くところからです♪
・・・とその前に、リライブホールについて教えれくれる研究員さんがいたのでその人にお話を訊いてみました。
やっぱりタイプ相性が関係してるみたいですね。
テンポは、ポケモンの数が多くてかつ時計回りにこうかはばつぐんだ!ってなる子を置いていくといいみたい。
で、パッションはダークポケモンが向いてる方向にいる普通のポケが、
ダークポケモンから見て相性がいい子だといいっぽい。
でも、こっちは意識しておいてもメーターに変化は見られませんでした。なんでだろ?
あと複数タイプがあって、どっちもばつぐん!みたいだとさらに上がるのかな。
今後もうちょっと工夫が必要ですね~。今はまだ周りにおける子が少ないので検証も難しいです><
2階に行くとバスターさんはいなくって、研究所内で話を聞いて、外をぶらぶらしてるところを発見。
なんだか落ち込んでいる様子で、彼の実力ではデータロムの解析は難しかったみたいです。
その話を聞いたクレインさんが、その手の事に詳しい人を知ってるからそちらに頼んでみるそうです。
最初からそっちにたのめば良かったんじゃ?とは言ってはいけないんでしょうね^^;で、クレインさんにお願いされてパイラタウンのONBSのスレッドさんにデータロムを渡しにいくことに。
またお遣いか・・・パイラタウンに到着!ここもまた懐かしいですね~v
コロシアムでは洞窟があったり地下があったり、かなり何度も通った場所ですね。
こちらも見た目はあまり変わっていない様子。昔よりは治安が良くなったみたいですが。
到着後すぐこちらへ向かって(というか街の外へ向かって)駆けてくるレイラさんと追いかけるカメラマン。
とりあえずスルーして街の中へ。そこらへんにいる人達とバトル!
前作ではダークポケモンを持ってる人達がいましたが、今回はそんなことはなかったです。
街の真ん中あたりでヘボイとトロイを発見。前作でも出てきた2人組でミラーボの手下ですね。
何かヤなことをたくらんでそうな感じです。
建物の中も見て回りました。変わってないですね~。
占いおばあさんとお話したり、刑務所でお話したり、ホテルの部屋を物色(笑)したり。
前作でプラスルをくださったギンザルさんは野生のポケモンにお熱だそうな。
前にあった子供たちの秘密基地(?)はもう隠されてなくて、中におばあさんがいましたv
コロシアムはとりあえずは保留で。メンバーがまだ少ないですしね。
っと、このへんでPTに新しい子を加えました♪
タマザラシ君です(*´ω`*)
リライブゲージがゼロになっていたので、他何匹かの子と一緒にリライブを完了させてきました。
写真は最後にまとめて載せておきます☆
寄り道を終えて、目的地のONBSに向かいました。
ONBSは前作でのこどもネットワークが発展したものだそうです。凄いですね~!
こうやって随所にコロシアムとのつながりが見えるのは嬉しいです♪
迷子の女の子をお母さんの所へ連れて行ってあげたり、代表のレンくんとお話をしたりして、
スレッドさんのところへデータロムを届けました。
P★DAの番号を教えて、スレッドさんが解析をしている間、
ギンザルさんが取材を受けているポケスポットへ行くように言われましたv
外へ出ると、トロイとヘボイが何か話してました。ミラーボに呼び出されたみたい。
いわばのポケスポットにつくと、ちょうど番組が始まったところでした。
ギンザルさんに呼ばれて、ポケスポットにおいてポケモンを引き寄せる(?)ポケまんまを10こいただきました。
台の上にポケまんまを2個置いて、その後ポケモンが来た事を知らせてくれるスポットモニターもいただきました。
あと2か所あるポケスポットのうちの1つ、オアシスを教えてもらいました。
こんな感じで今作では野生の子もでてくるんですねー!種類はそれほど多くはなさそうですけど。
さっそくオアシスに向かいました。ここにもポケまんまを置こうと思ったらギンザルさんが登場。
出てくるポケモンにも出やすさがあるみたいで、めったに出てこない
ナックラー、アメタマ、ウパーを探していて見つけたら交換してくれみたいに言われました。
これが時々みかけるギンザルアサナンとかその辺なのかな??
しかしナックラーが出てくるとは!是非ともXD産なフライゴンを育ててみたいものです(*´ω`*)
まあ初期保管(?)用、ギンザルさんとの交換用の子も欲しいし出現率も低いみたいなのできつそうですけどね~。
そしてもう1か所のポケスポット、洞窟の場所を教えてもらいました。案外あっさりでしたw
教えてもらったポケスポットへ行くと、ヘボイとトロイがいました。
近づくとイベントが発生、ミラーボ登場!あいかわらずすごい頭でしたww
仲間にならないかと言われて断って(あれこれデジャヴ?w)戦闘開始。
ハスブレロ&ダーク
ビリリダマを持ってました。あれ、前作から退化してる・・・w
さくっと倒して&スナッチして勝利!ミラーボたちは去って行きました。
落ちていたミラーボレーダーなるものを拾うと、
スレッドさんから大変なことが分かったから早く戻ってきてくれ!とメールが。
ポケスポットにポケまんまを置き、私も洞窟をあとにしました。
ちなみにポケまんまは各スポットにそれぞれ2個ずつ置きました!無くなったら貰えるか買うか、でしょうね~。
ONBSに戻ると、シャドウに襲撃されちゃってました。受付のシホさんがさらわれちゃったそうな。
さくさくっとシャドウ戦闘員たちを倒していきます。
相手のレベルも上がってきてますがこちらも結構レベルが高いので、そこまで戦闘で苦労はしませんでした。
ただ、倒していくのですが、途中でミラーボが現れたりポケスポットにポケモンが現れたり、
リライブゲージがゼロになったりと、何度も中断させられましたww
リライブホールはほんとに優れモノですね。驚くべき早さでどんどんリライブがすすんでいってくれますv
ミラーボは、洞窟にて捕まえ損ねた(逃げていった)
イトマルをどこからか捕まえてきてスナッチさせてくれましたw
今作ではスナッチし損ねた場合、同じトレーナーとたたかうんじゃなくてミラーボが出してくるのかな。楽でいいですね~。
ポケスポットでは、何度か野生の子が出てきてくれて、
サンド、アメタマ、ゴマゾウ、ズバット、サンドって感じでした。最後のサンド以外みんな捕まえました♪
出てきにくいらしいアメタマさんがオアシスで一番最初に出てきてくれてびっくりですv
このあたりで、今回プレイ分でリライブ完了した子の画像をのっけておきます♪








この↓はポケスポットで捕まえた野生の子たちです♪



荒ぶるズバット

野生の子たちは技は普通っぽいですね。
はい。ちょっと横道にそれましたが、後少し続けていきます♪
ONBSで出てきたダークポケモン達はちゃんと全部スナッチ成功しました(`・ω・´)
少しずつボールに入りにくい子たちが出てきていますね。なんとなくGBA版とかよりも確率にランダム性が低い気がします。
というか、モンスターBで入りにくい気がします。多分気のせいですけどね。
スナッチしたのは、
マクノシタ、ロコン、ヨマワル、ラルトス、クチートです♪
手助けヨマワルさんが来ましたよ~v今回は別に粘ることなく普通にGETしました。
この中から何匹かメンバーに加えたいなと思っていますv
炎が欲しいのでロコンと、あと記憶上多分XD産のうたうクチートはみねうち持ちの捕獲要因だった気がするので
このへんがいいんですがサンダースも合わせて地面の一貫性がはんぱないですねwwうーん、迷う。
というか石がないとロコンが進化できないのでそれはちょっと厳しいかな。拾えるかな・・・?
そういえば、前作で入れた洞窟にはKEEP OUTしてあって入れなくなってました。ちょっと残念><
スレッドさんはシホさんとの交換でデータロムをシャドウの戦闘隊長ダカッチャさんに渡してしまいました。
データベースにデータを入れてあったみたいですが、これもシャドウに消されてしまいました。
バトルには勝ちましたが、そのままロムを持って逃げられてしまいました。
その後スレッドさんから、今度はフェナスシティに行くように言われました。
どこにいってもパシられるのですね(´・ω・`)フェナスっていうと確か前作の最初の街でしたっけ。ここもまた懐かしい名前ですv
確かここの市長が黒幕だったんだったかなー。(※コロシアムネタバレ)
結構な時間やったので、今回はここでおしまいにしました。
いっぱいやった割にあんまり進まなかったな><楽しかったからいいですけどね♪
最後に、今のメンバーの子の紹介です☆



またしても長くなっちゃいました><
読んでくださってる方がいるかは謎ですが、自分のメモ用にもこんなかんじで続けていこうと思います。
それではまた次回!